ティースジュエリー

ティースジュエリーとは、ネイルなどのように歯にジュエリーをつけてデコレーションしていくものです。
海外ではすでにポピュラーなファッションアイテムの一つとなっており、世界各地で普及しています。歯を削ったり傷つけることなくオシャレを楽しめるアイテムで特別なイベントなどに付ける方も多いです。

- イベントなど特別な日にオシャレを楽しみたい方
- 歯を華やかに見せたい方

- マウスピース矯正中の方はデザインによってはマウスピースがはまらなくなる可能性がございます。
- 長期の接着しているとジュエリーの光沢が失われる場合がございます。
- 歯の表面に接着剤で付けるので取れてしまうことがございます
- セラミックの歯にも接着可能ですが天然の歯に比べると取れる可能性が高いです
症例写真
施術の流れ
Step01. カウンセリング、診察
ご希望のデザインをお伺いしていきます。
Step02. 歯のクリーニング(オプション)
歯の表面が綺麗な方が持ちも良くなりますので歯の表面を綺麗にクリーニングしていただくことをおすすめ致します。
Step03.歯にジュエリーを接着
歯科用の接着剤をしようして歯にジュエリーを付けていきます
接着剤の硬化待ちをして終了(保証は1週間)
料金案内
ティースジュエリー | 1歯 ¥8,800 |
---|---|
ジュエリー | 1つ¥550~¥1,750 |
除去 |
1歯¥550 |
所要時間 | 30~60分 |
よくある質問
![]() |
術後の飲食はできますか? |
---|---|
![]() |
普段通りのご飲食が可能です。デザインによっては食べ物がはさまる場合がございます。 |
![]() |
歯が悪くなってしまうことはないですか? |
---|---|
![]() |
接着剤を使用しますが歯を削ったりする訳ではないので痛みや特に歯が悪くなるようなことはございません。 |
![]() |
歯磨きはしても良いのでしょうか? |
---|---|
![]() |
普段通りのお手入れ可能です。 |
![]() |
セラミックが入っている歯にもつけられますか? |
---|---|
![]() |
接着可能です。ジュエリーを外した後はしっかり研磨していきます。 |
![]() |
取れて飲み込んでしまっても大丈夫ですか? |
---|---|
![]() |
取れて飲み込んでしまっても排泄されますので大丈夫です。 |
![]() |
妊娠中、授乳中でもティースジュエリーは可能でしょうか? |
---|---|
![]() |
歯に接着剤でつけるだけなので施術可能です。 |
![]() |
持ちはどのくらいですか? |
---|---|
![]() |
通常6ケ月~12か月程度です。 |
![]() |
保証はありますか? |
---|---|
![]() |
接着してから1週間以内に脱離した場合は無料で再接着させていただきます。 |