ガミースマイル
ガミースマイルとは、笑った時に歯ぐきの露出が多く一般的に3mm以上歯ぐきが見える状態を言います。女性に多くみられる傾向にあり、アジア人は骨格などのつくりから欧米より多いです。ガミースマイルは口の中が乾燥しやすい為、口腔状態が悪くなり虫歯や歯周病になりやすく、歯ぐきが出てしまうことを気にするあまり笑うのを控えてしまう方など原因別におすすめの施術をご案内いたします。

- 笑った時に歯ぐきの露出が多く目立ってしまう
- 歯が小さすぎる
- 歯ぐきのラインを整えたい
ガミースマイルの原因
1.筋肉に原因がある場合
- 唇の筋肉が発達していて唇が上がりすぎてしまう為歯ぐきが目立ってしまう
- 笑った時に上唇が薄くなる
2.歯に原因がある場合
- 歯のサイズが小さい
- 歯が短すぎるせいで歯ぐきが目立ってしまう
- 歯ぐきや歯が前に出ている
3.骨に原因がある場合
- 上顎が大きく下顎が小さい
- 上顎前突
ガミースマイルの治療法
- ボトックス
- 歯冠長延長術
- クラウンレングスニング
- 上唇粘膜切除術
- 唇ヒアルロン酸注入(無痛リップデザイニング)
- マウスピース矯正
ボトックス注入

- 唇を上げる筋肉が発達しすぎて唇が大きく上がってしまう方
ガミースマイルボトックスとは、ボトックスを注入することにより筋肉の働きをを緩めることにより唇が上がりすぎないようにしていく施術です。
ボトックスのメリット
- メスを使う切開施術ではないので身体への負担が少ない。
- ダウンタイム(施術をしてから回復するまでの期間)がほとんどありません。
- 注射当日からシャワー可能。
- 効果はゆっくりと現れ、自然に変化をしていくので、周囲に気付かれることが少ないです。

- 術後6時間程度は、注入部位へのメイクはしないようにお願い致します。
- 針穴からの感染を防ぐため、施術の当日は術部位をむやみに触らないようご注意ください。
- 持ちは半年程度ですが個人差がございます。
- ボトックスの効果が出るまでは、注射後数日~7日間かかります。
- 妊娠中、または妊娠している可能性のある方、授乳中の方は施術できません。
症例写真
ボトックス施術の流れ
Step01. カウンセリング、診察
気になる部位など、お悩みをお聞きし確認していきます。
Step02. 表面麻酔テープ、局所麻酔(オプション)
ご希望の方のみボトックス治療部位へ麻酔テープや局所麻酔を行います。
Step03.ボトックス注射施術
ボトックス注入部分のマーキングをし、保冷剤で冷却後ボトックスを注入していきます。
ボトックスの効果が出るまで施術後3~7日程度かかります。
料金案内
ガミースマイルボトックス | ¥44,000 |
---|---|
麻酔テープ | 1枚¥1,100 |
局所麻酔 | ¥5,500 |
所要時間 | 30~60分 |
よくある質問
![]() |
継続してボトックス注入をしても、体に悪い影響はないですか? |
---|---|
![]() |
当院では、ほとんどの方医師との相談の上、継続治療を行われております。 |
![]() |
ダウンタイムはありますか? |
![]() |
まれに内出血がでる可能性がございますが赤みや腫れなどほとんどございません。 |
![]() |
ボトックス注入後どのくらいで効果が現れますか? |
![]() |
注入後3~7日間ほどで効果が現れ、その後4~6ケ月程度持続します。 |
歯冠長延長術

- 歯の長さが短い
- 歯を覆っている歯ぐきの範囲が多い
歯冠長延長術とは、レーザーで歯ぐきを焼き切っていき歯が見える部分を長くする施術です。痛みが出にくいレーザーを使用しており本来は局所麻酔も不要な機械ですが局所麻酔をさせていただいてから施術していきます。
歯冠長延長術のメリット
- メスを使う切開施術ではないので術後の腫れなどが出にくい
- 痛みが出にくいレーザーを使用していきます
- 歯ぐきのラインを整える事ができる
- 短時間で施術が終わる

- 後戻りがございます。削らないラミネートべニアやセラミック治療を併用で後戻りを防ぐことが可能です。
- 一時的に知覚過敏が出る場合がございます。
- ブラッシングの際に出血する場合がございます
症例写真
歯冠長延長術の流れ
Step01. カウンセリング、診察
気になる部位など、お悩みをお聞きし確認していきます。
Step02. 局所麻酔
治療部位へ局所麻酔を行います。
Step03.レーザー
レーザーで歯ぐきの形や位置を整えていきます。
歯ぐきの後戻りを防ぐ為に削らないラミネートべニアやセラミックを入れて後戻りを防ぐことをおススメ致します
オールインワン半導体レーザー
外科、ホワイトニング、疼痛緩和まで行えるレーザー機器です。本来、麻酔不要のレーザーです。
料金案内
歯冠長延長術 | 1本¥22,000 |
---|---|
所要時間 | 30~60分 |
よくある質問
![]() |
痛みはないですか? |
---|---|
![]() |
局所麻酔をしてから痛みの出にくいレーザーを使用するので術中に痛みを感じることはほとんどございません。 |
![]() |
傷跡は残らないのですか? |
![]() |
歯ぐきは治癒力が高い部分ですので大きな傷跡が残ることはございません。 |
![]() |
後戻りはしないですか? |
![]() |
歯ぐきの切除のみでは後戻りを起こします。歯肉切除術後に削らないラミネートべニアやセラミック治療を併用し後戻りを防ぐことをおすすめします。 |
クラウンレングスニング

- 歯の長さが短い
- 歯を覆っている歯ぐきの量が多い
クラウンレングスニングとは、歯ぐきや歯槽骨を理想の形や高さに削り歯ぐきの位置を整えた後、後戻りを防ぐ為にセラミックをします。
クラウンレングスニングのメリット
- 後戻りがしにくい
- 歯の長さ、歯並びも短期間で理想的に出来る。
- 虫歯が深くまで広がってしまった場合も歯を残せる可能性がある

- 一時的に知覚過敏が出る場合がございます。
- 歯ぐきの状態が落ち着くまで時間がかかる場合がございます。
症例写真
クラウンレングスニング施術の流れ
Step01. カウンセリング、診察
気になる部位など、お悩みをお聞きし確認していきます。
Step02. 仮歯の型取り
仮歯を製作するための型取りをしていきます。仮歯の段階からシュミレーション画像でデザイン確認が可能(製作期間3週間程度)
DAY2.形を整え仮歯を仮着
局所麻酔をしてから歯ぐきや歯槽骨も削り、理想の形、長さに整えます。
出来上がってきた仮歯を仮付けし帰宅していただきます。
DAY3. セラミックの型取り
歯ぐきの状態が落ち着いたらセラミックの型取りをしていきます。
デザインシュミレーション画像でデザイン確認可能(製作期間3週間程度)
DAY4. セラミックの接着
出来上がってきたセラミック(被せ物)を接着剤で接着していきます。(保証期間は2年間)
※メンテナンスの目安は3か月から半年となります。定期健診は歯を守る上で重要です。
料金案内
クラウン レングスニング |
1本¥55,000 |
---|---|
セラミック | 1本¥165,000 |
仮歯 | 1本¥4,400 |
所要時間 | 30~60分 |
よくある質問
![]() |
歯がグラグラしてくることはないのですか? |
---|---|
![]() |
歯槽骨を2~3ミリ程度削りますが歯が弱くなったり、グラグラすることはございません。 |
![]() |
ダウンタイムはありますか? |
![]() |
腫れや内出血などはございません。一時的に知覚過敏が出る場合がございます。 |
![]() |
歯ぐきはどのくらい切除できますか? |
![]() |
歯ぐきはいくらでも切除可能ですが、審美的に綺麗な長さ(10.2~10.8㎜)になるよう設計していきます。 |
上唇粘膜切除術

- 唇の筋肉が発達しすぎてしまっていて笑った時などに大きく唇が上がってしまう方
- ガミースマイルボトックスより半永久的に効果を持続させたい方
上唇粘膜切除術とは、上唇の内側の粘膜を切除し短くすることで笑った時、話した時に上唇の上がる量をすくなくしてガミースマイルを改善していきます。
上唇粘膜切除術のメリット
- 上唇の内側を切除するため傷口が目立ちにくい。
- 効果が長く持続します。
- 歯並びなどにも原因がある場合、他のガミースマイル治療と一緒に施術を行う事が可能

- 引っ張られているような違和感が出る場合がございます
- 唇の筋肉が発達すると少し後戻りする可能性がございます。
- 1~2週間程度腫れが生じる場合がございます。
症例写真
上唇粘膜切開施術の流れ
Step01. カウンセリング、診察
気になる部位など、お悩みをお聞きし確認していきます。
Step02. 局所麻酔
治療部位へ局所麻酔を行います。
Step03.粘膜切開
上唇の粘膜を切開していきます。
Step04. 縫合
切除した部分と上唇を適切な位置で縫合。
DAY2. 抜糸
7~10日間後に糸を取って治療終了。
料金案内
上唇粘膜切除術 | ¥220,000 |
---|---|
所要時間 | 30~60分 |
よくある質問
![]() |
持ちはどのくらいですか? |
---|---|
![]() |
半永久的に効果が持続します。 |
![]() |
ダウンタイムはありますか? |
![]() |
1~2週間程度腫れや出血が出る場合がございます。 |
![]() |
傷跡は残りますか? |
![]() |
お口の中は回復が早く上唇の内側の手術の為ほぼ傷口は目立ちません。 |
ヒアルロン酸注入(無痛リップデザイニング)

- 上唇が縦に薄い
- 上唇が薄く笑った時などに内側に唇が巻き込む方
ヒアルロン酸注入(無痛リップデザイニング)は、唇にヒアルロン酸を注入しボリュームアップすることで笑った時に上唇が内側に巻き込むのを防ぎます。
ヒアルロン酸注入のメリット
- メスを使用しない施術なのでダウンタイムがほとんどない
- 即効性がある

- 所用時間は、カウンセリングを含めまして45分前後になります
- 術後6時間はリップメイクは避け、触れないようにしてください
- 基本的にダウンタイムはございませんが念の為大事なご予定の1週間以内は避けてください
- 施術した当日は、汗をかくような激しい運動、お風呂に長時間浸かること、飲酒を避けて頂いた方がよろしいかと思います
- 理想の唇のお写真がある方は1枚ご用意下さい
- ティント等の落ちにくいリップは施術前はお控え下さい。
- 以下の方は施術をおすすめ致しません
治療の流れ
Step01. カウンセリング
しっかりとカウンセリングをさせていただき、ご要望のデザインをお伺い、リスクや注意点をご説明致します。
Step02. ヒアルロン酸を注入
痛みに配慮した歯科麻酔を行うことにより、完全無痛で施術を行います。
Dr美和子が丁寧にヒアルロン酸を注入していきます。

Step03. 仕上がりを確認
施術時間は5~10分程度

料金案内
原産国 | 持続期間 | 自然感 | 立体感 | 硬さ | つや感 | 特徴 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HANAIN | 韓国 | 10~13ヶ月 | ♥♥♥♥ | ♥♥♥♥♥ |
やわらかい |
♥♥♥ | 資生堂が開発した韓国製の中で1番安全性の高いヒアルロン酸! | 上下(1cc) ¥77,000 上のみ口角、人中(0,7cc)¥66,000 上or下(0,5cc) ¥44,000 |
テオシアル RHA2 |
スイス | 9~18ヶ月 | ♥♥♥♥ | ♥♥♥♥♥ | ふつう | ♥♥♥♥ | 天然のヒアルロン 酸に一番近く、自 然に形を作ることが可能♡ | 上下(1cc) ¥77,000 上のみ口角、人中(0,7cc)¥66,000 上or下(0,5cc) ¥44,000 |
テオシアル REDENSITY |
スイス | 9~12ヶ月 | ♥♥♥♥♥ | ♥♥♥ | ふつう | ♥♥♥♥♥ | 艶感、潤いに優れているので縦じわや乾燥が気になる方におすすめ♡ | 上下(1cc) ¥77,000 上or下(0,5cc) ¥44,000 |
ジュビダーム ボルベラ |
フランス | 12~18ヶ月 | ♥♥♥♥♥ | ♥♥♥♥♥ | やわらかい | ♥♥♥♥♥ | ヒアルロン酸といえばボルベラと言われているぐらい適しているヒアルロン酸♡針が細いので内出血になりにくく、細かいデザインに対応可能☆ | 上下(1cc) ¥132,000 上のみ口角、人中(0,7cc)¥110,000 上or下(0,5cc) ¥77,000 |
麻酔 | 持続時間 | 特徴 | 価格 |
---|---|---|---|
スキャンドネスト | 1時間程度 | アレルギーが少ない心拍数が上がりにくいので体への負担が少ない | ¥6,600 |
オーラ | 2~3時間程度 | 一般的な歯科麻酔心拍数変動あり | ¥5,500 |
お薬代(抗生剤、痛み止め、ステロイド) | ¥1,100 |
---|---|
お薬代(より強い抗生剤、痛み止め、ステロイド) | ¥3,300 |
所要時間 | 30~60分 |
よくある質問
![]() |
痛みはありますか? |
---|---|
![]() |
当院ではヒアルロン酸注入前に麻酔をしますのでヒアルロン酸注入時は無痛になります。 |
![]() |
ダウンタイムはありますか? |
![]() |
基本的にダウンタイムはございませんが腫れや内出血などが出る可能性がございます。念のため大事なご予定の1週間以内は避けて頂ければと思います。 |
![]() |
メイクはして行っても大丈夫ですか? |
![]() |
大丈夫ですが、リップメイクのみ落として頂きます。ティント等の落ちにくいリップは施術前はお控えください。 |
![]() |
ヒアルロン酸はいつ追加出来ますか? |
![]() |
特に期間をあける必要はなくいつでも追加可能です。 |
![]() |
タラコ唇のようにしたくないのですがボリュームを出さずに唇の形を変える事はできますか? |
![]() |
ヒアルロン酸の注入量により唇の形を変える事が可能ですのでご希望を元にバランスを考えてナチュラルな仕上がりになるよう注入可能です。 |
![]() |
食事制限などありますか? |
![]() |
特にございませんが、麻酔が効いてる間は食事がとりにくく頬など噛みやすいのでお気をつけて召し上がって下さい。 |
マウスピース矯正

- 歯が前に出ている(出っ歯)
- 歯ぐきが前に出ている
マウスピース矯正で出っ歯を改善することで同時にガミースマイルも改善していきます。
マウスピース矯正のメリット
- ワイヤー矯正に比べると痛みが少ない
- 矯正期間が短い
- 透明なマウスピースなので目立ちにくい

- 効果には個人差があります。
- 装置の使用や管理については歯科医師の指示に従い、適切に行ってください。
- 保定期間にマウスピース使用をしないと、後戻りするリスクがございます。
症例写真
治療の流れ
DAY1.矯正診断 ・カウンセリング
お悩みをお聞きし、お口の状態を確認していきます。どこまで歯並びを改善したいのか、どこを改善したいのかなどの患者様のご要望をお聞きしていきます。レントゲン検査を行い、最終的な診断をさせていただきます。
シュミレーション確認、マウスピース製作
検査結果を基に丁寧な分析を行います。歯並びがどのくらいの期間でどのように動いていくのかのシュミレーション画像をLINEにお送りすることも可能です。
マウスピースは最大6ヶ月分を一気に製作が可能なので、通院の頻度も6ヶ月に1回程度が目安になります。(個人差あり)
ご遠方のお客様にも多くご来院いただいておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
マウスピースの制作期間は、2週間~3週間程度です。

DAY2. マウスピースのお渡し&治療開始
完成したマウスピースをお渡しします。
お渡しは医院でお渡しするか、郵送でお渡しすることが可能な場合もございます。

DAY3.治療終了
治療の満足度を確認して歯を動かす治療は終了となります。これで終わりではなく、最後のマウスピースを保定装置として利用しながら後戻りを防ぐための保定期間に入っていきます。(寝る時のみでも可能)
料金案内
アソアライナー | 1ステップ(片顎)¥55,000 |
---|---|
シュミレーションのみ | ¥33,000 |
所要時間 | 60〜90分 |
他メーカー4社お取り扱いございます。ご来院、カウンセリング後に、ご希望や症例に合わせてご提案させていただきます。
よくある質問
![]() |
後戻りはしませんか? |
---|---|
![]() |
保定のマウスピースをしっかりご使用頂ければ後戻りしません。 |
![]() |
通院の頻度はどのぐらいですか? |
---|---|
![]() |
歯の状態や、使用するメーカーにもよりますが、最低で半年に1回から2回程度になります。ご遠方やなかなかいらっしゃれない場合はご相談下さい。 |
![]() |
追加費用はかかりませんか? |
---|---|
![]() |
マウスピースの使用時間が不十分で期間が延長してしまった場合、矯正後の保定のマウスピースを紛失や破損、また保定を使用しなかった場合の後戻りを動かす場合は追加料金がかかる場合がございます。 |
![]() |
治療が終わるまでどのくらいの期間がかかりますか? |
---|---|
![]() |
歯並びにより必要な期間が変わってまいります。期間、金額はカウンセリングの時点でお伝えさせていただきます。矯正のマウスピースをご使用いただけなかった場合は延長になる可能性がございます。 |
![]() |
本当に目立たないのでしょうか? |
---|---|
![]() |
当院では5社のマウスピースを採用しておりまして、メインで使用させていただいているメーカーは、特に透明で目立たないため周りの方から気付かれる事はほとんどございません。 |
![]() |
矯正治療はしたいのですが、歯を抜きたくありません。 |
![]() |
マウスピース矯正は抜歯をしなくても矯正治療は可能な場合が多いです。歯と歯の間に隙間を作る方法で治療を行っていきます。※患者様によっては抜歯が必須の場合もありますのでお気軽にご相談下さい。 |
![]() |
差し歯があるのですが、矯正治療で動かすことはできますか? |
![]() |
差し歯は問題なく動かすことができますが「インプラント・ブリッジ」は動かす事が出来ません。 |
![]() |
矯正治療中に食事の制限はありますか? |
![]() |
特に食事制限はございません。 |
![]() |
食事の時はどうすればいいのでしょうか? |
![]() |
割れる可能性がございますのでお食事の際は外していただいております。お飲み物は、マウスピースをしたままお飲みいただけます。ただ、お水以外をお飲みになられた後は、マウスピースを外してしっかり歯磨きをされる事をお勧めいたします。 |
![]() |
矯正中の歯のブラッシングはどうしたらいいですか? |
![]() |
マススピース矯正は着脱可能なのでマウスピースを外していただいて普段通りの歯磨きができます。ワイヤー矯正のように歯に装置は付きませんので、難しいお手入れは不要です。 |
![]() |
矯正治療の目的で抜歯を行う事はありますか? |
![]() |
当院のマウスピース矯正の場合は、抜歯するケースはかなり少ないですが歯並びによっては抜歯した方が綺麗に並ぶ場合もございます。LINEカウンセリングでお答えする事も可能な場合もございますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 |
![]() |
初期治療にかかる時間はどのくらいですか? |
![]() |
初回ご来院時はカウンセリングさせていただき、治療をご希望される場合には審査診断レントゲン、型取りをさせていただきまして、トータル1時間程度のお時間を頂戴いたします。 |
![]() |
マウスピース矯正は痛くないですか? |
![]() |
当院のマウスピース矯正は、一般的なマウスピース矯正に比べても段階的に強さを上げていくマウスピースの枚数を多めにお作りしています。その分圧迫感の軽減が可能になっております。お痛みに関してはワイヤー矯正とは比べ物にならない程少ないです。多少圧迫感は感じますがほとんどの方がすぐに慣れる程度の圧迫感になります。 |